タロットワンポイント解釈【ワンド 7】次々と問題が起こり、余裕を失っている
基本的意味
一人の男性が、丘の下から次々と現れる棒を何とかしようと、必死になっている様が描かれています。左右で違う靴を履いているところを見ると、彼は、ここへ来るまでの間も、精神的にあまりに慌てていて、ほとんどパニック状態だったのかも知れません。
【数字の持つ意味】<7>
苦難や挫折を一通り経験したところで、客観的にものごとを見ることができるようになったが、まだまだ完成形には遠い状態。
【正位置の解釈】
このカードが出たということは、現在、貴方の周りで、厄介な問題が次々に起こっているのではないですか?貴方で無いと対処できないような問題ばかり起きるので、「助けてに来て!」「こっちも助けて!」と、引っ張りだこな状態に近かったりするのではないでしょうか。
今はギリギリのところで何とか対処できていますが、精神的に余裕を失ってしまっているようですので、一度動きを止め、自分に対して、落ち着くよう言い聞かせた方が良いかも知れません。
【逆位置の解釈】
正位置であれば、どんなに忙しくても、落ち着くことでギリギリ対処が可能そうだという判断になりますが、逆位置で出た場合は、限界を超えてしまっていると考えた方が良いでしょう。何でも一人で完璧にこなさなければならないと思うがあまり、キャパオーバーで倒れてしまっては元も子もありません。無理だと感じた場合は、早目にフォローやヘルプを要請しましょう。
投稿者プロフィール

-
スゴイ占い師TV 統括責任者 株式会社キンダーガーデン 代表取締役社長
大学という日本独自のパラダイスを卒業し、迷い込んだように上場企業でコンサルしていたが、史上最速の昇進と、女性歴代1位の記録を取った途端、占いにはまり退職。そのあと、占い師になろうと決意するが、あまりの才能の無さに断念。2014年に占い師TVを立ち上げ、道端の小銭を拾ったり、自動販売機のお釣り受けをまさぐりながら、コツコツ占い師TVを運営しているうちに、”お金あげるよ”って気が触れたとしか思えない神様(現 副社長)が現れ、共に株式化。あれよあれよと社員も集まり現在に至る。ちなみに名前は本名。半分外人である。あだ名は”大海原のキャビア”
最新の投稿
ニュース2015.04.30遂に開催!! 【大阪】個別チャート付き!自分に最適なお金の稼ぎ方をレオノーラ流西洋占星術でレクチャー!【東京からのスペシャルゲスト講師】
ニュース2015.04.185月11日 大阪【限定24名】テストマーケティングにご協力頂ける占い師さん募集説明会
赤裸裸社長2015.04.13社長日記
まとめ2015.04.10パワーストーンの処分の仕方